スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2018年03月04日

2018ソフトボールのストライクゾーンについて

「OFFICIAL SOFTBALL RULES 2018」でストライクゾーンが変更になりましたが、下図の①から④全てがストライクです。

高低についてはベース上のどこかで⚾️(ボール)のトップがストライクゾーンの上限を、⚾️(ボール)の底部がストライクゾーンの下限を通過していること、両サイドは高低のストライクゾーンの範囲内で接していることが「ストライクゾーンを通過したとき。」になる様です。


コメントいただいた「ひろさん」以上が正解の様です。
各地で伝達講習が行われていて、参加された方がfacebookでストライクゾーンのVR画像をアップしていたので探してみて下さい。  

Posted by kumatetsu at 17:46Comments(6)

2018年02月24日

2018オフィシャルソフトボールルールの変更点その2

自由足が自由に?


両足で投手板を踏まなくても良いことになったんですね!軸足だけ投手板を踏んでいればOK。

セット前であれば自由足を後方に引いて置くのはOKとなったようです。

実際の試合では、自由足のつま先が投手板にくっ付いているかどうかは微妙で、少々離れていても見逃していたように思います。
また、勢いを付けようと、セット後に自由足を後方に引いて投げる投手も見受けられました。
今回の改正では、セット後に自由足を後方に引くのはNGと明記してあるので厳格化され、自由足を引く=イリガリー になると思われます。

以上がくまてつの見解です(笑)

セット後に足を後方に引くのはNGなので、セット時に自由足を後方に引いた状態から強いボールが投げられる様、今の内から練習しておきましょう。


  

Posted by kumatetsu at 22:21Comments(0)

2018年02月22日

2018オフィシャルソフトボールルールの変更点

ストライクゾーンが広がった?


変更前は大まかに、赤で書いたのがストライクでしたが、下記の(注1)から(注4)が追記された様です。

7-4項 ストライク
1.正しい投球が地面につく前にストライクゾーンを通過したとき。
(注1) 「ストライクゾーン」とは、打者が自然に構えたとき(スイングする前)の「みぞおち」(上限)と「膝の皿の底部」(下限)の間の本塁上の上方空間をいう。
(注2) 高低においては、球の最上部(トップ)が上限に接するか、それより下を通過すれば「ストライク」である。また、球の最下部(底部)が下限に接するか、それより上を通過すれば「ストライク」である。
(注3) 内・外角は、ホームプレートを上から見た状態で、ホームプレートに接すれば(球がホームプレート上にかかっていなくても)「ストライク」である。
(注4) ホームプレート上に想定される5角柱の空間のどこかを球が通過すれば「ストライク」である。

(注1)から(注3)は実質、現在のストライクゾーンを正しく明文化した様な感じですが、(注4)はどうなのでしょう?

この文だけからだと、山なりのホームベースにバウンドする様な投球も5角柱のどこかを通過すれば「ストライク」となるということですよね!
審判さんも空間認識がかなりキツイですよね!
どーなのかシーズン前に審判さんに聞いてみたいと思います。  

Posted by kumatetsu at 22:36Comments(1)

2017年08月15日

宮城選抜(国体少年女子)in星野メモリアル

宮城では、思わしくない天候の中、加美町あゆの里運動公園で「ルーキーズ」という大会が開催されいました。
利府、ニ華、小牛田農林の先生方は今週開催されるミニ国体に向け星野メモリアルに参加したため2日目以降不在でした。
各校主力も星野メモリアルに参加のため試合内容もピリッとせず・・・
先生が居ないとチームが???になっている感じで・・・

ところで、タイトルの宮城選抜ですが、ブログに「宮城県選抜さん」から情報提供がありましたので結果を掲載します。
宮城選抜⚪️4 - 1⚫️東京選抜
宮城選抜⚫️0 - 5⚪️埼玉選抜
宮城選抜⚪️7 - 0⚫️厚木商業
宮城選抜⚫️1 - 4⚪️千葉選抜

金曜日(18日)から由利本荘市で開催されるミニ国体では5年ぶりの国体の本大会出場に向けて頑張って下さい。

ついでではありません!
それから、
東北高校さん、ルーキーズ優勝おめでとうございます!

県内強豪の利府、常盤木学園を破っての優勝ですから、子供達も自信がついたことでしょう。
また練習試合お願いします。

  

Posted by kumatetsu at 21:48Comments(4)

2017年05月21日

宮城県高校総体(ソフトボール)組み合わせ

第66回宮城県高校総体ソフトボール競技が6月3日(土)〜5日(月)
東松島市鷹来の森運動公園で行われます。

  

Posted by kumatetsu at 23:14Comments(6)

2017年04月02日

仙石クラブ杯2日目

昨日は、天候も体調もおもわしくなかったので欠席しましたが、本日は、天候も体調も回復したので生文に観戦に来ました。
1部トーナメントは、
① 生文
② 花北青雲
③ 涌谷・石巻北
④ 利府
となっており、生文vs利府の決勝を期待したのですが、
生文は、花北青雲に最終回サヨナラ3ランホームランを喫し敗退

決勝は、利府vs花北青雲となりました。

試合は、花北青雲が先行する展開でしたが、中盤に利府が追いつき最終回キャプテンのソロホームランでゲームが決まりはした。

途中、新一年生(黒川SBCの4人)も出場させてもらい、守備は卒なくこなし(バッティングはイマイチ)追加点を与えない活躍で利府高の優勝に貢献したのでは?

優勝 利府高
準優勝 花北青雲高

  

Posted by kumatetsu at 16:00Comments(0)

2017年03月20日

全国高等学校女子ソフトボール選抜大会Best16

加古川市で開催されている全国高等学校女子ソフトボール選抜大会も2日目を終了しBest16が決定しました。
残念ながら東北勢は、岩手県代表 「花巻東」のみとなりました。


兵庫県ソフトボール協会より  

Posted by kumatetsu at 00:05Comments(0)

2017年03月12日

小牛田農林主催「大崎地区の 強化練習試合」

ソフトボールシーズン到来です。
今日は、昨日に引き続き小牛田農林さん主催の「大崎地区強化練習試合」にお邪魔しました。
大崎地区の中学校には、黒川SBCの子が各中学校に1〜2名在籍しておりましたので、様子を見がてらちょっとだけ塁審などのお手伝いをさせて頂きました。
この強化試合では、実に2日間で全24試合(2グランド×12試合)各チーム5〜6試合と大崎地区の中学生にとってはヘトヘトになる試合量だったのでは?
高校生との試合あり、黒川のチームメイトとの試合ありと春に向けて刺激になったはずです。

小牛田農林さんお世話になりました。また黒川SBCのチームでお邪魔いたしますのでよろしくお願いします。



おまけ 黒川SBC OG


※小牛田農林の皆さんに「くまてつ」の実態がバレました。  

Posted by kumatetsu at 19:38Comments(0)

2016年12月14日

ズーズー弁

ズーズー弁というと「東北弁」のことかと思っていましたが、「出雲弁」もズーズー弁なんだそうです。
出雲大社の神門通りのぜんざい屋さんに「ぜんざい」の発祥地が出雲で、神在月にふるまわれた「神在餅(じんざいもち)」がなまって「ぜんざい」になったと書いてあり、その「なまり」=「出雲弁」=「ズーズー弁」のだそうです。
大国様のお国と同じ系統の方言だなんて、うれしーなー

もちろん「ぜんざい」は美味しくいただきました。
  

Posted by kumatetsu at 00:14Comments(0)

2016年12月13日

銀婚旅行最終日(その2)

次は最終目的地の「出雲大社」へ
途中、高速道路から宍道湖はガスがかかって見えず、雲海の上に居るような・・・
幻想的に演出された(?)道を通って出雲へ!

出雲大社の参拝時は運良く、雨も止んでくれました。


こちらは、「神楽殿」日本最大級の「注連縄」で出雲大社拝殿のよりデカイ


「島根県立古代出雲歴史博物館」の古代神殿の1/10復元模型


帰りの飛行機も広島空港からでしたが、遅い便だったので今日も1日有効に使えました。
ですが、天候不順で飛行機が遅れ、安着は10時過ぎになってしまいました。

充実した3日間でした。ふーー

嫁は、明日も明後日も休みなのでお土産配りだそうですが、私は、通常業務+忘年会です。ふーー  

Posted by kumatetsu at 23:53Comments(0)